3/20(木・祝)「立川第七中学校新体育館内覧会」参加のお知らせ
いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。
この度、3/20(木・祝)に「立川第七中学校新体育館内覧会」にアルバルク東京からアルバルクチアリーダーが参加します。
立川第七中学校の体育館は2022年6月に火災に遭い、その後新体育館が完成しました。この度、地域の皆様に向けて新体育館の内覧会が開催されます。
アルバルク東京は立川市で試合を開催するクラブとして、子どもたちの力になりたいという想いのもと、「立川プロスポーツ連絡会」の皆さまと共に、クラウドファンディング「立川市立川第七中学校支援プロジェクト」の寄贈式を実施しています。今回も内覧会に先立ち、関係者のみで贈呈式を行う予定です。
一般の方も参加可能で、参加費は無料になります。みなさまのご参加お待ちしております。
クラウドファンディング「立川市立川第七中学校支援プロジェクト」寄贈式
https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/event/sr/id=18783
ABOUT立川プロスポーツ連絡会とは
立川市のスポーツによるまちづくり、地域経済の振興に尽力するとともに、子どもたちの笑顔のために相互協力していくことを目的に立川市を拠点として活躍するプロスポーツ団体で2018年に設立された団体です。
Webサイト:https://tachikawa.or.jp/tachikawa-prosports/
日時
令和7年3月20日(木・祝)14:30~16:30
(入退場自由。最終入場は、終了時間の30分前)
場所
立川市立立川第七中学校 体育館(〒190-0034 東京都立川市西砂町6丁目28-3)
アクセス
電車:
西武拝島線 西武立川駅より徒歩20分
バス:
JR立川駅北口 松中団地行き乗車約25分 松中団地操車場バス停下車徒歩10分
JR昭島駅北口 IHI行き乗車約10分 松中団地北バス停下車徒歩10分
コミュニティバス(くるりんバス):
JR昭島駅北口 くるりんバス西砂ルート20分 七中前バス停下車目の前
西武拝島線西武立川駅北口 くるりんバス西砂ルート15分 七中前バス停下車目の前
イベント内容
チアダンス教室
・1回目:14:30~15:15頃
・2回目:15:30~16:15頃
一緒に楽しくチアダンスを体験ができます。初めての方も経験者も大歓迎。挑戦してくれた方にはオリジナルグッズをプレゼント!
参加メンバー(予定)
ERINA
MOMOKA
※都合により参加メンバーが変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- ※イベントは都合により変更・中止になる場合がございますので予めご了承ください。
- ※事前申込みは不要です。当日直接お越しください。
- ※荒天により内覧会を中止する場合は、立川市のホームページに掲載されます。
- ※駐車場はありません。
- ※上履きをお持ちください。
今回の取り組みは、アルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」の活動方針のもと、SDGs の17の目標のうち「3 すべての人に健康と福祉を」「4 質の高い教育をみんなに」「10 人や国の不平等をなくそう」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献します。
「ALVARK Will」について
AVARK Willは「東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい」という思いのもと取り組んでいる社会的責任プロジェクトです。2021年の発足から3年間の活動を振り返り、今後は、かかわりが深くまたアルバルク東京の強みを生かせる「環境」「健康」「成長」の3つの分野を重点的に取り組むこととしました。
より多くの人々に愛され、社会にとって必要とされるクラブであるためにも、これまで以上に力を入れて社会的責任活動に取り組んでいきます。
https://www.alvark-tokyo.jp/alvarkwill
SDGs サポーター