- NEW
- FANCLUB
第31節大阪戦 ファン投票で選出「MAN OF THE GAME」結果発表
いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。
今シーズンも、その試合で最も活躍した選手をアルバルク東京公式ファンクラブ会員様に投票していただき決定する「MAN OF THE GAME」を実施しています。りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第31節 大阪エヴェッサ戦の「MAN OF THE GAME」が以下のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
この試合も会場やライブ配信で応援いただいた皆さま、そして熱いメッセージとともに投票していただいたファンクラブ会員の皆さま、ありがとうございました。
2025年4月12日(土) りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第31節 大阪エヴェッサ戦
「MAN OF THE GAME」#23 レオナルド・メインデル選手

選出理由(ファンの皆さまからのコメントの一部を紹介)
「まずは復帰してくれて嬉しかった。その中で何度もスティールや良いパスにシュートに活躍してくれて素晴らしかった」
「怪我からの復帰、待ってました!さっそくディフェンスで大活躍!レオのスティールに対する嗅覚👍試合勝てず、ヒロインでおかえり言えなかったのが残念です…」
「プレーする姿が見れて安心しました☺️幾度もスティールして流れを掴み、かつ得点を重ねるプレーが熱かったです!明日もチームを支えてください✨応援しています!」
「復帰早々の活躍嬉しかったです🙌
スティールからの得点も素晴らしかった👏👏👏レオの復調はCSの鍵になると思っているので、このまま突っ走ってほしいです🏃♂️🇧🇷」
「レオ is back!!おかえりなさい!コートで躍動するレオが見られてとても嬉しかったです。ロスター復帰早々にスリーやフリースロー、アシストでの貢献、さらに圧巻の5スティール!!素晴らしかったです。最後まで共に戦いましょう!」
「おかえりなさい、レオ!!復帰後久しぶりのゲームでしたが、キレキレのドライブに研ぎ澄まされたスティール、そしてエナジーあふれるプレーが見れて本当に嬉しかったです。これからCSに向けて大事な試合が続く中、レオの躍動に期待しています!!」
「復帰1戦目とは思えないほどキレッキレなプレーだったから!Game Reportのコーチ・スタッフ陣への感謝の言葉も素敵でした」
#23 レオナルド・メインデル選手 コメント
MOGへの選出ありがとうございます。個人としては怪我から復帰した1戦目でしっかりとプレーできたことは良かったですが、チームとして試合に勝利できなかったので、複雑な気持ちでした。今後の試合でも、自分のパフォーマンスをもっともっと良くして、レギュラーシーズンも残り少ないですが1戦1戦大切に戦って勝利を重ねていきたいです。応援よろしくお願いします。
2025年4月13日(日) りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第31節 大阪エヴェッサ戦
「MAN OF THE GAME」#3 テーブス海選手

選出理由(ファンの皆さまからのコメントの一部を紹介)
「PGとしての司令塔の役割は勿論、自ら切り込んで得点していく攻めの姿勢に痺れました。CSでも輝く活躍を期待しています!」
「海くんのポイントからスタートし、まさに「優勝させるガード」としてチームを勢いづける姿により一層応援に力が入りました!周りの活かし方や自分で点を取りにいく時間の采配とコントロールがとてもスマートに判断できているように感じたのでMOGに選ばせていただきました!「楽しかった」とインタビューを受ける海くんの笑顔に心の底から幸せいっぱいの気持ちになりました!絶対CS優勝しましょう!」
「1Qから強気のドライブでチームに勢いをつけてくれていたと感じました!相手からの強いプレッシャーにも負けずゲームをコントロールして、いいアシストもあり、スリーまで決めて、やっぱりアルバルクのPGは海くんしかいません!」
「今日は絶対勝つ、立飛の最後を勝って終わらせる、そしてCS進出を決める、という強い意思が見えました。ゲーム作ることと自分が攻めることのバランスをいろいろ考えているのだと思いますが、前半の積極的な攻めがとても良かったです。自分が決めるという気持ちが見えるカイくんは、すごくカイくんらしく感じます!」
「1Q序盤のテーブス選手の攻め気が、昨日の負けを絶対に取り返す!というチーム全体の気持ち、今日はこのくらいアグレッシブにいくぞ!という気持ちを表してくれているようで、さすがアルバルクの司令塔でした!ゲーム開始早々に会場とアルバルカーズの温度を一気に上げてくれました」
「試合の入りからギア全開で、キレのあるドライブ&バスカン、3Q怒涛の攻撃の口火を切るスリー、そして相手のプレッシャーに負けない落ち着いた試合運び、アリーナ立川立飛ラストゲームで今季最少失点とCS出場を決める勝利を呼び込んでくれました!!」
「自ら点を獲りに行くべきところで確実にポイントをあげながらのゲームコントロールは流石でした!ゲーム全体のいい流れをつくりだしていたと思います」
#3 テーブス海選手コメント
今回、MAN OF THE GAMEに選んでくださって本当にありがとうございます。チームとしても土曜日負けて非常に悔しかった分、日曜日はチーム全体で出だしからアグレッシブさとインテンシティの高いバスケットをできて良かったなと思います。個人的には出だしから積極的にリングにアタックすることを心がけていたので、それが良い形で良い流れをもってこれたことが良かったなと思います。チャンピオンシップに向けて厳しい戦いが続きますが、まずホームコートアドバンテージ取れるように頑張っていきたいと思うので、引き続きアルバルカーズの熱い声援よろしくお願いします。
MQSMan of the Quarter of the Season選出
今シーズンも試合ごとの「MAN OF THE GAME(MOG)」に加え、シーズンを4回に区切り、それぞれの期間の対象試合での最多得票選手を「Man of the Quarter of the Season(MQS)」として発表していきます。
・Man of the 1st Quarter of the Season(対象:10月・11月ホームゲーム)#75 小酒部泰暉選手
・Man of the 2nd Quarter of the Season(対象:12月・1月ホームゲーム)#9 安藤周人選手
・Man of the 3rd Quarter of the Season(対象:2月・3月ホームゲーム)
・Man of the 4th Quarter of the Season(対象:4月ホームゲーム)
選手された選手のサイン入りオークションや限定グッズ販売企画を予定しております。
ぜひご参加ください。
ALVARCARS2024-25シーズン アルバルク東京公式ファンクラブ